こんちゃす、たけ氏でっす!
みなさん『それちんちんだよ!』って言われたらなんだと思います?
きっとこう思うハズ
『ちんちんじゃねえよwwwwwwww』
しかし愛知県ではちんちんはおちんちんじゃないのです!ちんちんはちんちこちんのちんちんなのです!!!
『それちんちんだで気をつけて!』
A『それちんちんだで気をつけて!』
B『??? っつ!なんだこれ!!!』
A『だで言ったがや!ちんちんだて!』
決して下ネタではありません
愛知県民が良く使う『ちんちん』。
シモのほうは『ち↑ん↓ちん↓』ですが、このちんちんは『ちん→ちん→』と発音します。
意味
ちんちん=熱い(ちんちこちん=すごく熱い)
だで=だから(~だて=~だって)
『それちんちんだで気をつけて!』=『それ熱いから気をつけて!』
応用
『うわっこのお茶あっちんちんだがね!』
『やかんがちんちこちんになってる』
『一緒にしんで?』
B『これで俺ら仲間だなw』
A『一緒にしんでくれん?』
B『えっ死ぬの?』
死にません
意味
しんで=しないで
『一緒にしんで?』=『一緒にしないで?』
応用
『教室でボール遊びは絶対しんでくれ。』
『イタズラはもうしんって約束な。』
『こんな所にあらすか!』
B『ダイヤの原石あった?』
A『こんな所にあらすか!』
B『アラスカにあるの?』
アラスカにはありません
意味
あらすか=あるわけないでしょ
『こんな所にあらすか!』=『こんな所にあるわけないでしょ!』
応用
『ブックオフに掘り出し物なんてあらすか』
『ほんだで、あらすかって言ったでしょう!』
『これ食べてみりん』
A『おいB、これ食べてみりん』
B『え?みりん食べるの?』
みりん食べません
(ホットみりんは飲むらしいです)
意味
(~して)みりん=(~して)みなさい・(~して)みて
『これ食べてみりん』=『これ食べてみて』
応用
『ちょっとこのみりん見てみりん』
『やってみりん?気持ちいいでよ♡』
『今日○○さんみえる?』
A『今日○○さんみえる?』
B『え?いつも見えるけど?』
物理的な話じゃありません
意味
みえる=いらっしゃる
『今日○○さんみえる?』=『今日○○さんいらっしゃる?』
応用
『○○さんもうみえた?』
『(電話で)○○さんみえます?』
『えらいで昼放課で帰るわ』
A『今日おれえらいで昼放課で帰るわ』
B『今日だけ偉いの?昼?放課後どっち?』
身分の話じゃありません
意味
えらい=体調が悪い・気だるい(に近い感じ)
放課=休み時間(昼放課=昼休み)
『えらいで昼放課で帰るわ』=『体調悪いから昼休みで帰るわ』
また、『えらい』は『すごい』の意味もある。
『えらい』を人物にかける場合(今日おれえらい・お前えらいの?)は体調のこと、
言葉にかける場合(えらい○○だね・えらく○○だった)はスゴイの意味。
応用
『お前えらそうだな、保健室いってこい』
『次の放課ドッチボールしようぜ!』
『このカレーしゃびしゃびだがん!』
A『このカレーしゃびしゃびだがん!』
B『しゃぶしゃぶ?普通のカレーだよ?』
しゃぶしゃぶではありません
意味
しゃびしゃび=ひどく水っぽく、ゆるい様
だがん=じゃないか
『このカレーしゃびしゃびだがん!』=『このカレーひどく水っぽいじゃないか!』
応用
『今日のうんちしゃびしゃびだった』
『雪がしゃびしゃびで滑りそうだがん』
意外とこれらも方言ですよ
ドベ
最下位のこと。ドベチともいう。
最下位から2番目はドベ2、3番目はドベ3~
おぼわる・おぼわった
覚える・覚えた の意
ケッタマシーン
自転車のこと。ケッタ・ケッターとも言う。
『家帰ったらケッタで行くわ!』は小学生では普通の会話
おわりに
宮地さんは捕まったし、美宝堂は2011年に倒産して無くなったらしいし!
残すところ『ちゅる♪ちゅる♪うまうま~♪』くらいしか無いのか!?!?
愛知以外の方は、愛知の人がとつぜん「ちんちん」といっても驚かないようにしてあげてください。
おちんちん!